top of page
記事: Blog2 Post

2022年度 国民年金支払いました

4月8日に、市役所窓口で手続きした後、1カ月が過ぎました。

納付書が届かないので、先週近くの年金事務所に電話をしました。


・郵送に1か月ほど時間を要する。
・今週には届くと思う。

とのことでしたので、待ってみると5月13日(金)にようやく届きました。これって時間かかりすぎてるのじゃないでしょうかね。AliExpressで海外注文しても、1カ月以上かかるってのはなかった気がします。


発注(手続き)2022/04/08-->市区町村窓口-->年金事務所

-->日本年金機構2022/04/25-->広域事務センター-->配達(到着)2022/05/13

って感じなのでしょうか?


どこで滞っているのか不明ですが、残念な結果もお伝えします。


妻の分も含め、2通ですね。

早速開封してみましょう。


1通あたり68gですね。1通あたりの郵送料は140円でしょう。(料金後納の割引は考慮していません)

まずは「国民年金保険料 納付のご案内」のリーフレットですね。


チラ見してみましょう。


まず「なんだと!」なことが判明しました。

4月分からの前納期間は5月2日に終了しているとのことです。


到着が5月13日でしたからね。


納付書発行年月日は令和4年4月25日となっています。これらを郵送するのに3週間を要するってのは、どんなオペレーションなのでしょう。




令和4年4月分から令和5年3月分までの前納分での割引は3,530円
令和4年5月分から令和5年3月分までの前納分での割引は2,950円
差額は580円ですね。

市区町村窓口で、4月1日に手続きをすれば、5月2日に間に合ったのでしょうか?今となっては不明です。というか、退職を証明する辞令は、当時手元にはありませんでしたので・・・・。

 

さて、68gの残りを見てみましょう。全部で16枚頂戴しております。


大量に頂戴した方!困惑していらっしゃるのではないかと思います。


内訳

・令和4年度国民年金保険料納付案内書
・国民年金保険料口座振替納付申出書・国民年金保険料口座振替依頼書
・領収(納付受託)済通知書(14枚)
 

紙媒体でたくさん届けていただいたのですが、楽天銀行からペイジー を利用して納付しました。

ペイジー自体でキャンペーンもやっているようですね。

ちなみに、月額400円の付加年金もトッピングしての払込額です。


結論

たくさんの納付書を頂戴したわけですが、私に必要なものは領収(納付受託)済通知書のうちの2通分の

・収納機関番号
・納付番号
・確認番号

でした。

毎月分を支払う場合は12通分が必要となりますね。


今回の私の場合は4月分と5月分から翌年3月分の2通分の上記番号を知るために、1カ月以上待っていたことになります。改善する余地がありすぎるように思いますが、いかがでしょう?


市区町村等で行う加入申請時に、支払い方法を選択(指定)できるようにすれば、郵送や紙媒体に要する費用を削減できるのではないでしょうか。

あるいは、マイナポータルとの紐づけで納付できるようにすれば、たとえ利用者が1%であったとしても、経費削減できるのではないかと思いました。

 

ところで

封書裏面にはこのような記載がありましたので、念のためにググってみました。

株式会社バックスグループ


外注すれば、余計な経費も掛かるのに・・・・。

ちなみにBACKSGROUPの国民年金保険料専用サイトがあるようです。


早速確認したのですが、

今年(2022年)に入っても(2022/05/16現在)、最新のお知らせが更新されていないのはいかがなものなのでしょう。

 

ご覧いただきありがとうございました。











Comments


bottom of page